
10周年記念ドリンク、スペシャルカフェラテのために選んだ牛乳「ゆーゆー牧場」
ゆーゆ一牧場は東京では唯一の放牧の牧場です。牛はすべてジャージーのみ。元々、海が見える南国感あふれるゴルフ場だった場所を放牧地にしています。ヤシの木と太平洋とジャージー牛という、ここでしか見れない風景です。太平洋ではイルカも見れるので、イルカとジャージー牛という奇跡のコラボも。 面白いのは搾乳...
もっと読むゆーゆ一牧場は東京では唯一の放牧の牧場です。牛はすべてジャージーのみ。元々、海が見える南国感あふれるゴルフ場だった場所を放牧地にしています。ヤシの木と太平洋とジャージー牛という、ここでしか見れない風景です。太平洋ではイルカも見れるので、イルカとジャージー牛という奇跡のコラボも。 面白いのは搾乳...
もっと読むSIMBI - RWANDA WASHED LIGHT UP COFFEEで毎年取り扱っているコーヒー。ネーブルオレンジや八朔の印象と、キャラメルの甘さがふくよか。口当たりは丸く、紅茶の余韻が穏やかに香る。 SIMBI - RWANDA NATURAL (定期便限定) 艶やかで綺麗な果...
もっと読むBATUR BALI - INDONESIA 柔らかい果実感と甘さをたっぷり感じられるコーヒー。 赤りんごの印象から、りんご飴やキャラメル、アーモンドフロランタンを思わせる甘さが移り変わり心地よく続く。 生産地: Batur Mountain, Bali精製所: Eco bike c...
もっと読むGAKUYUINI - KENYA ケニアらしいフルーティーさが溢れるコーヒー。 レッドカラントやオレンジ、チェリーの果実感が弾け、フルーツシロップのような優しい口当たりが心地よい。余韻にはカシスが微かに香る。 生産地: Kirinyaga生産者: 1600 farmers精製所: Gakuy...
もっと読むこんにちは、LIGHT UP COFFEEの川野優馬です。 2020年創業のコーヒー器具メーカーVariaから新しく発売された、EVOという電動ミルを今日は紹介したいと思います。 Varia EVOについて Variaは香港を拠点としたコーヒー器具メーカーです。 ニュージーランド出身で15...
もっと読むARICHA MAGARISSA - ETHIOPIA オレンジやチェリーの透き通った果実感とピーチシロップを思わせるぴちぴちとした質感や甘さの中に、紅茶と和柑橘を彷彿とさせるフローラルな余韻が穏やかに続く。 生産地: Yirgacheffe生産者: 500 smallholders精製所:...
もっと読むSUEÑO FERTIL - HONDURAS 優しくしとやかな甘さと複雑な果実味が素晴らしいコーヒー。 赤りんご、白桃、アメリカンチェリーの印象と生キャラメルのような艶やかな質感、和紅茶を思わせる余韻が口いっぱいに広がる。 生産地: Santa Bárbara生産者: Sara Eli...
もっと読むNYAGISHIRU - BURUNDI / NATURAL 熟度の高い果実感と柔らかい精製由来の甘さが心地よいコーヒー。赤ブドウとオレンジの酸やイチゴチョコレートの甘さがじんわりと広がり、カカオニブの穏やかな余韻が香る。 NYAGISHIRU - BURUNDI / WASHED 和を彷彿...
もっと読むGARCIRASO - COSTARICA 精製由来の柔らかい甘さが心地よいコーヒー。 赤りんごやアプリコットの果実味がじんわりと膨らみ、クランチチョコを思わせるふわりとした甘さが穏やかに伸びる。 生産地: Tres Rios農園: Garciraso生産者: Alice Soto標高: ...
もっと読むこのエル・インヘルト農園のコーヒーはグァテマラのスペシャルティコーヒーコンペティションにおいて、毎年上 位に入賞しており、まさにグアテマラの頂点に位置するスペシャルティコーヒーといえるでしょう。
もっと読むBULAMBULI - UGANDA プラムのような甘酸っぱい果実感と野菜果実ジュースを思わせる自然な甘さがとろりとした質感で膨らむ。余韻には紅茶の印象が緩やかに広がる。 生産地: Bulambuli生産者: 200-400 farmers精製所: Bulambuli washing sta...
もっと読む▲コスタリカ カンデリージャに行ってきた様子を動画にまとめてみました。 -------- こんにちは、LIGHT UP COFFEEの川野優馬です。 この度僕とヘッドバリスタの福留で、コスタリカに行ってきました。 LIGHT UP COFFEE創業時から毎年10年にわたって買いつづけてき...
もっと読む